体を温める食品、冷やす食品

調理によって、温めたり冷やしたりするのではなく、自然に体を温めたり、冷やしたりする食材があります。一般に夏野菜は体を冷やし、冬野菜は体を温める作用があると言われています。
体を冷やす野菜…トマト・レタス・キュウリ・すいか など
体を温める野菜…大根・南瓜・ごぼう・白菜・りんご・みかん・桃など
では、なぜ野菜が体を温めたり冷やしたりするのでしょうか?
野菜のビタミンCは血液の主要な材料になる鉄分の吸収をよくし、毛細血管の機能を保ちます。このビタミンCの含有量により、野菜が体の代謝を左右するのです。たとえば冬野菜や寒い地方で採れる野菜は、特にビタミンCを多く含んでおり、体を温める作用があります。
薬味やスパイスにも温める効果があります。
荵にはアリシンという辛味成分が含まれ、カロケンやビタミンCが多く、風邪予防になります。生姜に含まれるジンゲロンや、ショウガオールという辛味成分には発汗を促す作用があり、風邪の初期症状を緩和します。
また、唐辛子に含まれる辛味成分カプサイシンには体を温めて皮下脂肪の代謝を促す作用があり、肥満防止やダイエットに効果があります。